人生を自由に楽しむため、会社員をやめてフリーランスになった『ユウイチ』です。
2023年10月から始まったインボイス制度。
「消費税納税に関する制度だから年収1000万円いってないおれには関係ねーぜ」
と思っていたのですが、関係おおありでした。。。
今お世話になっている、老舗フリーランス専門エージェントさんであるPE-BANKさんにも話を聞きましたので、その内容も踏まえ、今回はンボイス制度について書いてみようと思います。
インボイス制度とは
いろんなサイトで詳しく説明されていますが、簡単に説明すると、
消費税納税の際、仕入れ額控除には適格請求書(インボイス)が必要になります
ということ。
例えば電気店が20万円のテレビを消費者に売った際、消費税は10%になりますので税込み22万円になります。2万円は税金なので国に納めないといけないのですが、このテレビを仕入れるのに10万円かかっていて、その際に消費税1万円を払っていたとします。
そうすると、仕入れにかかった消費税の1万円は控除になりますので、国に治める消費税は2万円-1万円=1万円になるのですが、この1万円控除の際に、「このテレビを仕入れるのに税込み11万円かかりました」という証明のために、適格請求書(インボイス)が必要になるわけです。
今まではけっこう適当な申請でよかったらしいのですが、2023年10月からは、適格請求書を売りてからもらって保管しておき、控除するなら申告の際提出してください。
ということになります。
年収1000万円以下のフリーランスエンジニアにも影響あり
インボイス制度は上記のように消費税納税に関する制度ですが、年収1000万円以下の個人事業主は消費税納税が免除になります。
僕は2022年の9月までサラリーマンをやっていて10月から独立したので、2022年の年収は年収1000万円を超えません。超えるとしても2023年です。
そして、消費税の納税は年収1000万を超えた2年後になりますので、消費税の納税をするのは2025年からだと思っておりましたので、
って思ってたのですね。でも、関係おおありでした。。。
インボイス制度は売り手にも買い手にも影響するのです。。。
確かに、僕は消費税を納税しないので、控除する必要はありません。しかし、今契約してもらっている企業さんから僕は消費税をいただいております。そして、買い手である企業さんは大きな企業さんですので、消費税を納税しておられます。
ということは、買い手である企業さんは、売り手である僕から適格請求書をもらわないと消費税納税時に控除できないということになります。
ということは。。。そうです。考えれば当たり前の話なのですが、僕は契約してもらっている企業さんから
「適格請求書出してくださいね」
とお願いされるわけです。
そして、適格請求書を出すためには『適格請求書発行事業者』にならないといけません。そしてなんと、この『適格請求書発行事業者』になるためには、消費税を課税する『課税事業者』にならないといけないというルールがあります。
僕は現在消費税を納税しておりませんので、『免税事業者』になります。年収1000万を超えるのは2023年の予定ですので、『課税事業者』になるのは2025年と思っていたのですが、『適格請求書発行事業者』になるために、来年から『課税事業者』にならないといけないのです。。。
もちろん、契約してもらっている企業さんから
「適格請求書なんていらないですよ」
と言ってもらえれば『免税事業者』のままでいれるのですが、そんなことはないと思っております。お世話になっているフリーランスエージェント(PE-BANK)の担当さんにも聞いたのですが、
「おそらく『適格請求書発行事業者』になってくださいと要求されると思います。ほとんどの方が対象になると思います」
と言われました。そらそうですよね。。。
拒否することもできるのですが、拒否したら契約金額を見直されるか、最悪契約を切られてしまいます。なので、要求されたら『適格請求書発行事業者』になるしかないと思っております。
来年1000万を超える予定で2025年から消費税を納税する予定にしていたので、
と割り切ろうと思います。
僕のようにエージェントさんを介して企業さんと契約を結んでいるフリーランスの方は多いと思うのですが、そういったフリーランスの方はまず間違いなく影響があると思います。
2023年10月に『適格請求書発行事業者』になるには2023年の3月まで→10月まで(延長されました)に申請をしないといけないようなので実際に申請することになったら(おそらくなりますが)、申請内容や方法など、また別の記事で紹介したいと思います。
ポイント
・年収1000万円以下のフリーランスエンジニアであっても、適格請求書の提出を求められた場合は『適格請求書発行事業者』になる必要がある。
・『適格請求書発行事業者』は『課税事業者』であるため、自身にも消費税納税義務が発生する
インボイス制度に伴って課税事業者を選択した方が良い理由はこちらの記事でも紹介しております。
こちらもCHECK
インボイス制度に伴い課税事業者を選択した方が良い3つの理由
人生を自由に楽しむため、会社員をやめてフリーランスになった『ユウイチ』です。 2023年10月から始まったインボイス制度。 年収1000万円以下の方はこの制度に伴って免税事業者のままでいるべきか、課税 ...
続きを見る
まとめ
今回はインボイス制度について書いてみました。
年収1000万円以下のフリーランスでも影響を受けそうです。。。TT
今回のインボイス制度もそうですが、フリーランスになりサラリーマン時代はまったく気にしなくてよかった税金のことを勉強しないといけなくなったので、ここ最近は税金関連の本を読んだり、税理士さんのYoutubeチャンネルを見まくったりしております※これまで読んだ中ですごくためになった本をこちらで紹介しております。
こちらもCHECK
控除や保険、保険の知識がないフリーランスの必読本を紹介します!
人生を自由に楽しむため、会社員をやめてフリーランスになった『ユウイチ』です。 今回は税理士である大河内薫さんの書籍「お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教え ...
続きを見る
そのおかでで、少しづつですが税金の仕組みがわかってきました。まだまだですが。。。
今後もフリーランスに関する税金や保険について得た知識を発信していきたいと思います。
自由になるための一つの選択肢『フリーランス』
過去の僕と同じように、会社に以下のような不満がある
不満
お金のために働いてるけど、給料が上がらない
ホントにやりたいのはこんな仕事じゃない
自分の時間がない
人間関係に疲れた
という方はフリーランスを目指すのも一つの手です。
僕は独立後に開発案件を経て講師をメインの仕事としてますが、講師に生きがいを感じることがわかったのも、フリーランスエージェントさんといろいろお話できたからです。
フリーランスエージェントさんに話を聞くことで自分の可能性を知ることもができますし、自分の時間が増えるフル在宅の案件でしかも高単価みたいな案件や、こんなのもあるのか!と驚くような案件を紹介してもらえることもあります。
「フリーランスになればすぐに理想の自由な生活が実現できる」
というわけではないのですが、自由を目指されている方は、会社員時代よりも確実にそこに近づくことはできると思います。
今はいろんなフリーランスエージェントがありますが、実績のある・PE-BANKやレバテックフリーランス、geechs job(ギークスジョブ)がオススメです。
僕も全て登録しており、いろんな案件を紹介していただきました^^
僕と価値観が似ているという方は、自由を目指していきましょうね!